ITと雑記とド田舎と

ド田舎在住エンジニアがIT備忘録と雑記を書くブログです

Python3

ディレクトリ(フォルダ)とディレクトリ名のファイル自動生成

gist38937883cae62c9f9369d70a12616d6b 実行時引数にディレクトリ(フォルダ)名を与えて実行するとディレクトリとディレクトリと同名のgoファイルを作成してくれるpython3スクリプトです。 拡張子を変更すれば多用途にも流用できます。

python3備忘録 辞書型getメソッド

python3で辞書型のgetメソッドの備忘録です。 getはkeyが存在しなければデフォルト値に設定した値を返すので、それを利用して新しい要素を追加したり、valueを更新したりできます。 gist4d26d112e29ea09075374f47a5eabb2a

AtCoder Beginner Contest 118備忘録 python3 reduce関数

先日参加した、AtCoder Beginner Contest118のC問題で最大公約数を求める問題があり、その際はじめてpython3のreduce関数について知ったので備忘録を兼ねてまとめます。 多分pythonを長く使ってる人にはとても基本的なところだと思います。 reduce関数 reduc…

Raspberry pi 3で暗視カメラシステムの構築 その3

時間が空きましたが、前回の続きです。今回はカメラから画像を送信する処理と画像を受け取って保存しておき、要求に応じて画像を表示するhtmlを返すwebサーバーを切り分けた部分の紹介になります。ここまでで、下図の設計の左半分が出来ました。こうすること…

Raspberry pi 3で暗視カメラシステムの構築 その2

前回の記事の続きになります。今回はRaspberry Pi 3 BにpythonでTronadoのWebサーバーを立てて暗視カメラで撮影した映像をWebブラウザから確認するところまでを紹介します。 Raspberry Pi上のwebサーバー TornadoのWebServer Cameraから画像キャプチャ ライ…

Raspberry pi 3で暗視カメラシステムの構築 その1

実家のハムスターを見張る目的で暗視カメラシステムを構想中です。 ひとまずRaspberry pi 3 Model Bに赤外線カメラモジュールを接続して画像をwebサーバーに送信、webサーバー経由でどこからでも確認できる仕組みを検討しています。 システム構成図 思いつく…

Python3でSeleniumを利用してwebサイトから情報抽出

映画が好きでちょくちょく映画館に行くのですが、それほど頻度が多くないので見たい映画を見逃すことがありました。 鳥取県在住なので映画館はほぼ候補がなく、1つだけ確認しておけばいいのでどうせなら自動化してやろうと思いスクリプトを自作してみました…

Python Web開発フレームワークDjangoの「Django Girls Tutorial」をやってみました

久しぶりの更新です。 私は仕事でもプライベートでもweb開発をほとんど行ったことがないのですが、Webアプリは作れて損はないですよね。そんな中で今回はpythonのWeb開発フルスタックフレームワーク「Django」の有名なチュートリアル「Django Girls Tutorial…

python3 値渡しと参照渡し

python3 覚え書きNo.5 pythonの変数への代入はすべて参照渡しです。でも、値渡しをしたい時ってありますよね。私がC言語からプログラミングに入ったからでしょうか。 la = [[1, 2, 3], [4, 5, 6]] lb = la print(lb) lb[0][0] = 777 print(la) 実行結果 [[1,…

python3 numpy配列と組み込みリストの相互変換

pytrhon3 覚え書きNo.4です。 ものすごく基本なんですが、ちょっとやらないとすぐ忘れるので自戒をこめて記録。 numpyの配列と組み込みのlistの相互変換です。 import numpy as np l1 = [[1, 2, 3], [4, 5, 6], [7, 8, 9]] print(l1) print('---------------…

Python3 変数に関数を代入して呼び出し

Python3 覚え書きNo.3です。 変数に関数を代入すればいいという発想がなかなか思いつかなかったのでメモ。 多分デコレータのこととか考えると当然のことなんだろうな。精進します。 class MyClass: def __init__(self, select_num=0): if select_num == 0: s…

pythonランチャーでバージョンを切り替える

Python覚え書きNo.2です。 Windows10環境でPythonのバージョンを切り替える方法です。 Anacondaだったりで管理する方法もありますが、今回はPython3.3から標準で付属しているPythonランチャーを使います。 ファイルごとに切り替える コマンド実行時に切り替…

Python3 リストを1Stepで2つずつ値を取得する方法

Python3 覚え書きNo.1です。 リストの走査処理で1ステップで2つの値を取得する方法です。 例えば[1, 2, 3, 4, 5]というようなリストがあったとすると、 (1, 2), (2, 3), (3, 4), (4, 5)という順で値を取り出します。 調べてもそれらしい情報が出てこなかっ…